suzuike1954の日記

家庭菜園や、輸入販売等、色々挑戦しています。気の赴くまま、ブログに投稿していきます。

少しづつ、ですが、変化させますね。

暑い毎日ですね。短い夏になりそうなので、逆に楽しめますね。

 

庭のやっかいものを取り除く必要がありますが、午前中、雨が降り出し、やる気を削がれました。やる気、満々だったのに。

午後まで待って、いざ、仕事を始めましたが、暑い、、熱中症になりそう。ということで、途中で投げ出しました。情けない、、、


若い方でも熱中症で亡くなった方がいます。高齢まではいっていませんが、無理は禁物

です。用心深いというか、サボタージュですね。

 

f:id:suzuike1954:20190812223042j:plain

作業の途中

ほんの少しだけ、進みました。ゆっくりと、カメのスピードになるかもしれませんが。

 

あまりの暑さでもみじが茶色くなっています。下がコンクリートなので、暑すぎるせいでしょうか。

 

写真はありませんが、うちは、植えていたツタがいつの間にか、トイレの外窓、風呂

場の外窓まで伸びてしまいました。実は、家の西側の壁一面がツタに覆われているんで

す。いつの間にか、というか、ほったらかしだったせいで。

家の壁をツタで覆うと、雨漏りの原因になるとか、云われますが、全部を取り除く事

は、諦めます。取り除くと根が蔓延っていた部分が残り、見た目がよくありません。

もう、築30年なので、雨漏りとかはないし、特に問題ないかと思いますが、フェンスと

家との間のツタやら竹は、これから、切り取っていきたいと思います。

 

作業の途中、あれ、何だろ。いつ植えたか、覚えていませんが、多分、マンゴーか、も

しくは、アボガド。同じ場所に植えたのですが、葉っぱの感じから、アボガドかな。

f:id:suzuike1954:20190812223404j:plain

やっぱりアボガド

実が成るまで、早くて5年、遅くて、10年くらいは掛かりそう。それに1本では、無理の

ようです。結実は、無理かもね。だから、緑を鑑賞するつもりで育てます。

 

f:id:suzuike1954:20190812224753j:plain

ヘチマの利用方法

去年、家で収穫したヘチマです。ヘチマの利用方法は、全く、考えていませんでした

が、これを利用し、ぶら下げる植木鉢にヤシの代わりに土を包むように広げることを考

えています。果たして広げることができるのかどうか、不安です。ごみ切りのメッシュ

が使えるとも考えましたが、自然では、ないですよね。自然のものを使ったほうが、

いいかと。

 

午後、晴れてきたので、ドライフラワーで使用していたシリカゲルを干しました。

20年以上前に購入してから、干して乾燥させ、繰り返し、使用しています。便利なグッ

ズですね。

f:id:suzuike1954:20190812225422j:plain

シリカゲル

水分を含んだら、ピンクですが、乾燥させても、あまり色が変わりません。乾燥した

ら、水色になるはずですが、、、もう、効果がなくなったのでしょうか。

一回、試してみたいと思います。

 

 

花びらが硬めで、水分が少ないような花は、ドライフラワーに向いていますね。

時間が経ってもそんなに変化はないようです。

たとえば、千日紅、咲き始めのアジサイではなく、硬くなったときのアジサイ、ほかに

は、スターチス、あとは、ミモザとか、わたしが以前、作ったのは、御柳梅。

f:id:suzuike1954:20190812230645p:plain

御柳梅

この花は触ると結構、硬い花です。ドライフラワーに向いていますし、可愛い花で

す。花は、小さいですね。1㎝くらいかな。

ドライフラワーにした花で、自分のハーバリウム、作ると楽しいですね。