suzuike1954の日記

家庭菜園や、輸入販売等、色々挑戦しています。気の赴くまま、ブログに投稿していきます。

本日のアルバイトメシ

今日は、水曜日、朝は、車のフロントガラスに霜が降りていました。

 

昼間は、暖かい一日でしたね。

 

本日のアルバイトメシは、

 

f:id:suzuike1954:20200325202120j:plain

チキンラーメン

日清の元祖鶏ガラ チキンラーメンです。懐かしいラーメンです。

 

お湯を注ぎ、3分待って、出来上がり。

 

f:id:suzuike1954:20200325202314j:plain

出来上がり

ふんわりなめらか とろふわかきたま入り

 

これは温まりますね。とても美味しかったです。

 

今日もRさんが仕事を手伝いに来てくれました。仕事の合間、おしゃべりを

 

しますが、今日もコロナウイルスのこと。ヨーロッパや、アメリカでこれから

 

益々、感染者が増えるだろうとか。日本人のような生活習慣(日本人の挨拶は距離を置い

 

てのお辞儀ですが、ヨーロッパでは、キス、ハグ、握手が一般的、コロナが感染する要

 

素だらけだと)ではないので、感染者を抑えることが難しいとか。

 

他には、オリンピックが延期されることとか。

 

 

途中、Rさん(フランス人)に会社の人からの質問が。会社で扱っているある調理器具を

 

使用していて、”エビのガーリック炒め”を作ったようです。出来上がりがイマイチだっ

 

たようで、作り方を再度、確認。レシピには、エビを調味料の、塩、白ワイン、オリー

 

ブオイル等でマリネする。

 

このマリネするの意味合いがよく分からず、聞きに来た。

 

いろいろ、説明してくれましたが、ビネガーが入らないものもマリネというらしい

 

ことは、彼の説明から理解できましたが、他は、話していることがあまり理解

 

出来なかった。

 

わたしは、マリネといったら、ビネガーが必ず入っていると思っていました。

 

Wikipedia

マリネとは、スモークサーモンニシンなど)・野菜タマネギなど)等を、レモン汁などからなる漬け汁に浸す調理法、またその料理を言う。「マリナードmarinade)」、「マリネード(marinade)」とも呼ばれる。

素材に風味をつけたり、柔らかくしたりする目的の下ごしらえであるが、漬け汁につけた状態のままでも食される。一般に南欧の調理法として知られているが、実際には世界中で広く散見される。

漬け汁(これも「marinade」と呼ばれる)は、酢やレモン汁、ワイン塩水などから作られる。風味を良くするために、香草香辛料を加えることが多い。漬ける時間は比較的短く、多くは発酵を伴わない。

日本の南蛮漬けはマリネといえる。スペイン料理エスカベシュなどもマリネに該当する。中南米ではセビチェというマリネ料理がよく食べられている。

 

 

フランス料理で彼が作る料理を聞いたら、ラタトゥイユだとか。

 

Rさん、料理を思い出したのか、物凄く、優しい、嬉しそうな顔をしていた。

 

私は、Youtubeで作り方を今日、勉強しました。わたしにもできそう。

 

肉料理の添え物だったり、パンに乗せて食べたりで、万能野菜料理とのこと。