suzuike1954の日記

家庭菜園や、輸入販売等、色々挑戦しています。気の赴くまま、ブログに投稿していきます。

ビワの実はいつ?

 

 

娘の庭に生えていたビワの苗をもらい、うちの裏に植えておいていた。

娘たちが、食べたビワの実を捨てていたもの。

芽が出て、わたしもその苗木をもらい、植えておいてた。

種からだと、3年目くらいになるのではないかと思う。

元気に育っている。ビワの後ろ側に植えていたオリーブの木は、枯れてしまった。

f:id:suzuike1954:20191028204807j:plain

びわの苗

ビワの実は、種からだと、10年位したら、実がなるらしい。ということ

は、実が成るまでは、まだ、7年位は、掛かりそうです。

 

 

f:id:suzuike1954:20191028205037j:plain

柿の木 1

他には、苗で購入した柿の木、1と柿の木、2を植えています。

それぞれ、名前が、禅寺丸、となんだっけ。

f:id:suzuike1954:20191028205206j:plain

柿の木 2

柿の木の2に1個だけ、実を付けていましたが、落ちてしまいました。実が成るまで、まだまだ、時間が必要です。

柿の木、2は、大蜂屋(おおはちや)、渋柿です。近所のコメリで300円で購入しまし

た。苗がかなりいたんでいて、安売りしていました。

ネットで調べたら、実を付けるには、禅寺丸を近くに植えたほうがいい。とありまし

た。だから、わたしは、急いで、それをAmazonで購入、禅寺丸の苗木と送料で、2500

円くらいかかったかな。

 

ところが、東金の”フローラル高山”で、798円で売っているのを見て、、、

あーあ、どあほだ。。。

 

来年は、実がたくさんついたら、いいな。

 

Wikipediaからー

禅寺丸柿(ぜんじまるがき)とは、 川崎市麻生区原産の品種である[1]。 別名、王禅寺丸柿。不完全甘柿。日本最古の甘柿の品種と言われている[1]

f:id:suzuike1954:20191028223043j:plain

ここの住人でした

ところで、わたしが、うちの池に遊びに来ていたと思っていた、トノサマガエルは、

いつの間にか、わたしが知らない間にわたしのステンレスの池に住み着いていた、住人

でした。今日もいました。

それにメダカの3匹もちゃんと生きていました。わたしの早とちりでした。

 

早とちり、損します。今後は、気を付けたいと思います。カエルは関係ありませんが。