suzuike1954の日記

家庭菜園や、輸入販売等、色々挑戦しています。気の赴くまま、ブログに投稿していきます。

接ぎ木でクローンを育てる

今日は土曜日でお休み。午前中は、まったりと過ごしました。

 

家の周りに植えた実が生る木を写真に収めました。

 

まずは、ビワの木、こちらは娘がビワを食べた後、庭に蒔いた種から発芽し、

 

成長しました。もしかして11月から2月には花が咲くかもしれません。楽しみです。

 

f:id:suzuike1954:20200822210748j:plain

 

 

f:id:suzuike1954:20200822210811j:plain

 

次は柿の木です。奥の背の高い柿の木は、近くのコメリで格安の苗を購入した。

 

名前は、忘れました。

 

ネットで調べると授粉用の苗が必要とのこと。手前の柿の木は、授粉用として

 

植えた禅寺丸。これはネットで購入し、送料を支払ったので、結構、高いものに

 

なってしまいました。奥の柿の木に今年、実が1個生っていましたが、途中で

 

落ちました。

 

f:id:suzuike1954:20200822210838j:plain

 

この大きな木は、すももです。娘の小学校卒業の記念でいただいた苗がこの25年

 

で随分、大きく成長しました。幹の太さは、直径、30cm以上あります。

 

今年、沢山の花を咲かせていましたが、実が生ったのは数個。しかも1個だけが

 

熟れているのを見つけましたが、高木過ぎて、取れなかったです。2018年は

 

豊作でした。去年は、まったく実りませんでした。

 

f:id:suzuike1954:20200822210907j:plain

 

こちらはキンカンです。よく見るとキンカンの花が咲いています。

 

f:id:suzuike1954:20200822211358j:plain

 

そして実も生っていました。花も実もたくさんありました。キンカンの収穫、

 

楽しみです。

 

他にあるのは、最近購入したモンキーバナナ、グアバ、イチジク、それに種から

 

育てている森のバター、アボガド、200円で苗を購入したパパイヤ。そして、

 

今年は1個だけ、実を付けている八朔。木が半分以上、枯れていますが。

 

あ、そうだ。食べた種を植えていたブドウがかなり大きくなりました。

 

ネットで調べたら、食べたブドウと同じものは生らないとのことです。

 

美味しいブドウの元の木の枝を接ぎ木し、クローンを育てる。これには親の

 

木とまったく同じ味のブドウが実るとのこと。種から育てたブドウの木の実は

 

劣性遺伝子が優先されるようで、、、Oh my gosh! ショックですね。

 

でも私の目的は味はさて置き、育てた苗木に実を生らすことなので。

 

万に一つ、美味しい実がなるということもあるかもと期待したいところです。